2014/05/31

雑記 2014/5/31

しばらく連絡取れてない人とか、何年も新著を出してない好きな作家さんとか、会った事もない知らない人、みんな楽しくやってたらいいな。

2014/05/29

Meanwhile OST - Bigger City / Luvletta

でらかっこいい!!!



Meanwhile OST







日記(音楽) 2014/5/29

ネットを見てると、時々「音楽配信では利益が低すぎて製作費が回収できない」みたいな、音楽ビジネス周りの悲痛な声を聞きますが、曲の売り上げだけでビックバジェットを目指すには、単純にパイを大きくしていくしかないわけですし、業界自体がシュリンクしていく中で、ライブや物販、クラウド・ファウンディング等、各々が音源以外の収益源を模索したりと、大変な時代になったなあと感じているのですが。(もちろんここまでの文章は前段というかてきとう

そういえば、アナログ盤やCDを愛好していた僕も、今現在、新たな音楽を探すのは、主にBandcampSoundCroudですし、ついさっきも、「そういやマーヴィン・ゲイのYouが聴きたいな」と思いたって実行したのは、GoogleでのYouTube検索でした。

これか!

今の学生が、音楽再生専用機器を持ってないとか、ニコニコ動画やYouTubeで音楽を聞くっていうのは知識としては知っていましたが、僕もそんなに大差ない気がしてきました。

とりあえず、気持ちに余裕が出来たら、いろいろ買いまくろうと思いました!
というか、意識してみると、iTunesを立ち上げるのすらめんどくさいと思っている事が自覚できて、いろいろと恐ろしさを感じましたね。
せめて、もう少し起動が速ければ!



Marvin Gaye - You

Twitter雑感 2014/5/28

  • 夜中のTwitterって、「自分以外の誰かが起きてる」って実感できるし、それだけで、優しい感じがする。

  • Twitterで見かけたツイート見て、ヒントになったというか、なるほどその通りだよなあって思ったんだけど、もはや新しい国を作りたい。

  • Twitterでお馴染み創作実話(「こないだマックで女子高生が~」みたいな、作り話をさも体験した実話のように語るやつ)、背景に政治的な思想がにじみ出ていたり、自分の主張を仮託したようなやつだと、うげえってなるので、むしろマックに女子高生が誰一人行かなくなれば解決するのでは!

  • ( •̀ .̫ •́ )✧

  • 2014/05/28

    近所にあるバーの話

    うちの近所に、最初はドアもなくて、玄関全体をビニールで覆っているような、半分テントみたいなお店だったのに、いつの間にかすぐ向かいのビルで実店舗を構えていた、ものすごく繁盛しているバーがありまして。
    でもそこは、特別お洒落なわけでもなければ、何か目立つような特徴があるわけでもない、いたって普通のバーなんですね。

    なので、個人的には、なぜこんなにお客さんが入っているのかずっと不思議に思っていて。

    今日たまたまその店の常連さんとお話しする機会があったのですが、どうやら、「ひとりで過ごすのが苦手な人」が集まってくるんだなっていうのがわかってきました。

    僕はお酒を飲まないというか、飲めないので、決して通う事はないけれど、なるほどなあと思い、ひとりごちているところです。

    2014/05/27

    Twitter雑感

    ここぞとばからないのは意外と難しい

    2014/05/26

    日記 2014/5/26

    突発性難聴にかかって3~4年。

    左耳の聴力だけが、かろうじて物音が聞こえなくもないという程度には低下していたのですが、つい先程、急にクリアに聞こえました。
    特にこれといった前触れもきっかけもなく、ふと「あ、雨音」と気がつき、そういやはっきりと聞こえてるなーといった感じです。
    感傷とか一切なし。

    なので、ものは試しとiPnoneと付属の白いイヤホンで音楽を聞いてみたのですが、率直な感想は「うるさい」でした。
    はよ慣れろ!俺!

    ちなみに、シャッフル機能を使って再生されたのは、湯川潮音『りゆう』。



    湯川潮音 LIVE 2014/1/9 横浜開港記念会館『りゆう』




    2014/05/25

    Mo Kolours

    音楽を語る時の難しさって、結局は前提条件が同一ではない他者に対する言語化・語彙選択の難解さであり、基本的に、「ベタ」とか「万人受け」「聞きやすい」などのワードは、楽曲紹介の際には、いい意味で使用されることが少ないと思います。

    で、実はそういう前フリはどうでも良くて、僕は少し前からMo Koloursというアーティストが好きなのですが、説明する時に、どうも「聞きやすいよ」ってゆうてしまうんですよね。
    あほっぽい!

    ネットの時代になったので、おすすめの音楽があれば、とりあえず聞いてもらえばよくなったし、ほんとに便利になったなあと思います。

    では、Mo Koloursで、アルバム「Mo Kolours」をお聞きください。




    日記 2014/5/24というか、25日2時55分

    コーヒーのお湯沸かしてる間、手持無沙汰だったので、冷蔵庫の牛乳を少し飲んだら腹痛になり、コーヒー淹れてる場合じゃなくなるという、「つい出来心で……」案件が勃発。

    お腹弱いのも大概にしたいし、まじつらい!

    2014/05/24

    日記 2014/5/23

  • 今日はちょっとむかつくことがあったので、健康になってやると思いました!(脈絡はなくとも誰も傷つかない解消法

  • その反面、せっかく嬉しい事があっても、寝ないと差し支えるので、嬉しさを噛みしめる時間が短くて勿体ない!
    とりあえず、お布団には入ります。

  • 筋肉痛が治らないまま、同じ部位がまた新たに筋肉痛になるんだけど、これこのままいけばどうなっちゃうんだろ。
  • 2014/05/23

    地域ねこ情報

    うちの町内って数匹の地域ねこが住んでいるんですが、そのねこ達が、通り道にしているうちのベランダから、時々、下の階に設置されている物置の屋根に向かって飛び降りるんですね。
    それが、結構な音量で。
    静まり返った夜中に、窓の外から急に「ドン!」とか聞こえてくると、ちょっとしたホラーというか、まさに今がその状態です!

    きょわい!

    2014/05/21

    近況

    ここ最近、環境の変化が大きくて、全く文化的な生活が送れていません!
    まだ全然生活のペースが掴めていないから、仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれないけど、時間配分がうまくいかないし、ウェブ巡回すらままならなくて、好きなハウスやインディー系海外レコードレーベルのウェブカタログをチェックしたりする余裕もないし、ニューリリースすら追えてない!
    積み本!積みCD!積み音楽配信!積みウェブ巡回!

    助けて!文化!!!






    という文章を書いて公開しようと思ったのですが、やはりここは自分のブログだし、ある程度正直な心持ちを吐露しようと思います。

    あれほど大好きで輝いて見えた音楽や映画、文学などが、今の自分には、少し遠い存在に感じます。
    「あれ?君、うちの町内の子じゃなかったんや」みたいな。
    あるいは、間違った路線の電車に乗ってしまい、流れていく風景をぼんやりと眺めながら、車両の微かな振動に揺られている感じ。

    少しだけ落ち着いた今だから書けることですが、この「色々な物が急激に色褪せていく感じ」は、想像以上に苦痛です。
    活字が思うように頭に入ってこないし、集中力も欠けていて、何かを読み通す余裕がないというか。
    その一方で、「過去の自分を肯定してやらないとな、何をしようがどこにいようが俺は俺でしかないし」とも、少しずつ感じ始めていて、これは良い傾向なのかもしれません。
    やたー

    今の僕の最優先事項は人と話すことなのですが、やはり皆さん忙しいし、なかなか時間を取っていただくわけにもいかないよなあというのが、今の関心事です。
    とりあえず、録音しておいたラジオを聞きながら、散歩でもしてきます!

    2014/05/20

    日記02 2014/5/20

    うぬぼれてるわけでもなんでもなく、むしろ、人として持っているべき矜持からの叫びですが、「俺を誰だと思っていやがる!」感が高まっているのと、謙虚だと損する環境っていうのがそもそも苦手なので、はやく天元突破したい!

    でも結構な無理ゲーだよなあ。
    もし天元突破できたなら、その時はちょっといい話になるけど。

    それよりも、わかりにくい文章ですみません!

    日記 2014/5/20

  • 麦茶を作って冷蔵庫に冷しておいた昨日の自分を褒めたい。

  • 台所の同じフックにぶら下げている中華鍋とエプロンを見て、人影かと思って驚くの、そろそろやめたい。
    というか慣れたい。
    自分ちなのに。

  • キーボードのタイピングもフリック入力も面倒な時があるので、早く電脳っぽいシステムが出来て欲しい。
  • 2014/05/19

    Twitter雑感 2014/5/19

  • 3年ほどかな、ほとんどTwitterを見ずに過ごしていたのですが、久しぶりに復帰してみると、明らかにツイートの総量が減っている気がします。もちろん、観測範囲の問題かもしれませんが。
    皆さんどこへ行ったのでしょうか。LINEとか?

  • Twitterの公式iOS版Appって、もっと操作性向上出来ると思うんだよなー。
    例えば、個別リストに移動するために3タッチかかるとか面倒すぎる。
    「アカウント」で一度、画面スクロールも必要だし。
    もしかしたら、Twitter社としては、タイムラインを再重要視していて(PRも表示出来るし)、なるべく標準のタイムラインを中心に利用して欲しいってことなのかも知れないけど。
  • 2014/05/15

    雑感 2014/5/15

  • もちろん観測範囲の問題かもしれませんが、数年前のネットなら、フルスタックエンジニアとかマイルドヤンキーとかの語感をもじった大喜利ツイートやブログのエントリーが量産されがちだった気がするし、更にはそれを揶揄するひとが現れ、すぐさま風化するという一連の流れを見ることが出来た気がするのですが、今回そういうのがあまり散見されないので、さすがにみんな飽きたんかなあとか、なんだかんだ言ってネットの人たちも落ち着いちゃったんかなあと思うと、少し寂しい感じがします。

  • 2014年って、後々振り返ると、大転換期になるかもしれませんね。
  • LAUGHIN'NOSE - 不法集会GIG (1984)/戦争反対 - ラフィンノーズ

    チャーミーかっこいい


    LAUGHIN'NOSE - 不法集会GIG (1984)/戦争反対 - ラフィンノーズ

    2014/05/14

    母の日によせて

    プライベートで僕と仲良くしてくださってる方や、以前から僕の書く文章を読んで下さってる方(ありがとうございます)はご存知かもしれませんが、僕には親がいません。

    個人情報的な事がだだ漏れなのもどうかと思うし(ネットしゃかいこわい!誰かが!俺を!監視!して!い1(てきとう)、ついこの間やってしまったばかりで、もしかしたら親族が読んでるかもしれないので、はしょったりぼかしたりしますが、元々、豊かではない母子家庭で育ったんですね。
    それで、うちの母親ですが、少し風変わりな人ではあったけど、僕はすごく尊敬していて大好きだったのですが、やっぱり、ほら、あるじゃないですか、男児の、母親と距離を置きたがる的なやーつ。
    ガキっぽいなとは思うけど、実際ガキだったしね。

    というわけで、心から感謝の言葉をかける瞬間も、親孝行をする間もなく、死んでしまいます。実にあっけなく。

    そして、それを見た僕は、過度の過呼吸になって、手足が膨れてパンパンになり、体が全く動かせなくなって、下手すりゃ死ぬ一歩手前まで行ってしまい、「人間って、こんなにあっさり死ぬんだ」と悟った瞬間に、自分がショック死しかけるという、体をはったデスギャグを試す羽目に。
    嫌すぎるし雑すぎる!

    その後は、周囲には悟られないよう気を配りましたが、正直、精神的に相当耗弱しました。
    一人になると、焦点が定まらなくなって、自然と黒目がぐるぐる動くのが自分でもわかりました。

    でも、僕は勉強が好きだったし、むしろ勉強しかできないといっても過言ではなかったので、一生懸命勉強を続けて、地元の国立大学の法学部に行く事にしました。

    法学部を選んだ理由は、恥ずかしくて今までほとんど人に話した事がないのですが、もう恥ずかしがる年齢でもないし、実際に役立ったとも思っているので正直に書きますけど、「人が少しでも幸せになるための歴史や方法や仕組みを考えられる場所」だったからです。

    今考えると、完全に庄司薫の影響下にあったのですが(でも、ほら、思春期やったし)、それでも、その時に真剣に考えた法哲学や政治哲学、法社会学の諸問題は、僕が事物を測定する際のベースになっているのは間違いないので、学んでよかったと胸を張って言えます。

    もちろん、状況が状況ですので、一日2~3時間睡眠で、講義に出て働いて勉強して働いてサークル活動という生活を2年も続けるうちに、喘息、アトピー性皮膚炎といったアレルギー体質になったり、体調を崩す時もありましたが、幸運にも、人一倍体力があったのと(家電やPCの配達をしていました)、学問が好きなのと、周囲と比べ気が強かった事もあり、なんとか卒業できました。
    似たような境遇の友人は、体調を崩したり、金銭的に苦しくなったり、コミュニケーションに苦労したりといろいろあったので、今考えると、当時の僕は本当に運がよかったんだと思います。

    そして、その後の仕事については、あまりにもいろいろと楽しかった事や、辛かった事がありすぎて、このタイミングでは書ききれませんし、心情的に、まだ総括しきれていないことでもあるので、また筆を分けさせていただくことにします。

    ただ、自己憐憫にならないように注意しながら、できるだけ客観的に書くと、突如として、自分の力だけでは抗えない巨大な波のような物に呑み込まれてしまう瞬間が訪れることもあるんだなということが、今の僕には理解できます。

    あるタイミングで、完全に潮目が変わるとか。
    (少しだけですが)貯金もあるし、家賃も毎月滞納せずに払っているのに、出て行かざるを得ない状況に陥りかけたりとか。

    ほんと、生きてりゃいろいろある。

    人間は、上手くいっている時には自分の実力だと過信し、上手くいかない時は運が悪かっただけだという風に考えがちなバイアスが働くものです。
    バイアス、仕事しすぎ!


    毎年、母の日になると胸を張って「生んでくれて、育ててくれてありがとう」と心の中で母親に感謝していたのですが、今現在の境遇的には、なんとか会社員として働けてはいても、胸を張って母親の墓前に報告できるような状況ではありません。
    借金をせずに暮らせている程度です。
    ささやかでもいいので、墓前に錦を飾りたいとの想いで僕なりに一生懸命やってきたのですが……。

    いい事も悪い事も含めての人生だとはいえ、考えがまとまるまで、まだ少し時間がかかりそうな気配です。
    せめて、後悔しない人生を選べたらいいなと思っています。
    そのためには、友人を大切にしたいし、増やしていきたいなとも思っています(皆さん、どんどんSkypeに電話してくれていいねんで)。
    なんとかなりたい!


    2014/05/13

    Tomato' nPine『ワナダンス!』元ネタについて

    こちら(8tracks | Never Stop Loving You Mix)のエントリーに、GoogleのAND検索から「Tomato' nPine(or トマパイ) + ワナダンス! + 元ネタ」などの検索ワードで来られる方がまだまだいらっしゃるようなので、改めてYoutube動画を貼っておきます。

    2012年末に散開してしばらくたった今でも、いまだに愛されてるようで、一ファンとして素直に嬉しいですね。

    Tomapai活動中、彼女たちがどんな状態であったのか、散会後に漏れ伝わってくる関係者からの証言(「本人たちにあまりやる気がなかった」等)をまとめると、正直戸惑いもありますが、短い期間ではあっても、代え難い魅力のあるガールズグループとして彼女たちが輝いていたのは事実だし、何回かこの目で直接ライブを見ることが出来て、本当に良かったと思っています。
    それに、何といってもPS4Uは、名盤中の名盤!



    Tomato' nPine - ワナダンス!




    Biz Markie - Let Me Turn You On

     


    McFadden & Whitehead - Ain't No Stoppin' Us Now

     


    元ネタの元ネタ。
    とにかく3曲とも名曲だし、もうなんかみんな幸せになれ!!!(混乱

    IFTTT(イフト)とか

  • IFTTTという、個人作成もしくは共有公開されている「レシピ」を使用して、Webサービス(Facebook、Evernote、Dropboxなど)同士を連携することができるWebサービスがあるのですが、今まで勝手に「アイエフティーティーティー」と読んでたんですね。
    それが、今日たまたまAbout IFTTTというページを見てみて、「IFTTT is pronounced like “gift” without the “g.”」とのこと、「イフト」って発音するんだと知りました。

    やばい、こういうの、結構あるのかしら。

  • Twitterで知ったあしゅらコーラス、中毒性すごくて時々見返しています。

    ♪あしゅら コ〜ラスゥ〜

  • 今日なんとなく近くの公園に行ってみたんだけど、雨の公園って人いないのな。
    当たり前だけど、すこし寂しかった。


    Swing


  • 2014/05/11

    日記 2014/5/11

  • ちょっと疲れ気味なのですが、どれくらいの消耗度かというと、愛用のMicrosoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000が重く感じられるレベル。

    さすがに自分でも笑ってしまった。




  • InstagramのフィルタのInstagramっぽさ凄いなー。
    気をつけることにしよう。

    ところで、写真は、この間のだんじりの時に撮影したものです。

  • 2014/05/10

    ライフ八苦

  • ネットニュースの記事などで、散々対象をDISった後、文末を「反面教師として」や「そのバイタリティだけは見習いたい」等、なぞの客観アピールで締めるライフハック、見習いたくない。

  • 久しぶりに知人のCDJを触らせてもらったら、全然繋げなくなってて、あたふたしてしまった。
    同時に、教えてもらったPCDJ用のアプリケーションも試用してみたのですが、ピッチが事前に自動検出され、フェードイン・フェードアウトもソフトウェア力で対応してくれるので、曲順決めたらほとんど何もやることがないという。

    まあいいや、俺が一番踊り狂う!(だいたいいつもそう
  • イラレで

    プロフィール画像を変更しました。
    自転車好きなので、イラレでそういった感じです!
    Twitter@kurubushiの方も、同じプロフィール画像にしました。


    2014/05/09

    日記02 2014/5/8

  • 「言葉遣いが丁寧すぎる」vs.「そのままで、むしろ模範に」派の抗争に巻き込まれ、板挟みになった結果、僕の中で変な謎口調が生み出されつつある。

  • この時にできた親指のたこがまだ消えない。
    内出血もしたし、痛かったもんなあ。

  • 何かいいことないか子猫チャン

    Tom Jones - What's New, Pussycat?

  • 日記 2014/5/8

  • 昨日最後にコピーした単語はなんだったかなとふと思い立って、何気なくテキストファイルにペーストしてみたら、出てきた言葉が「ハイコンテクスト」だったので、なんというか俺はもっと反省した方がいい。

  • 精神的なマウントポジションを取られ続けて疲れてしまったけど、その間中、「その分野での勝敗に興味ないです」と思いつつ、「もう俺そういうのでビビる年齢でもないしなー」とかつらつらと考えてたら、本当にどうでもよくなりました!
  • 2014/05/08

    鬼フライ

    大阪萬幸堂の鬼フライ、そんなに好きなわけじゃないけど、ネーミングセンスがぐっとくるので、時々買ってしまう。

    鬼フライ。


    ベランダのアロエについて

    ベランダでアロエを育ててるのですが、最初は一株だったのに、どんどん増えて今こんな状態に(ちなみに、写真の手前側にもまだ鉢があります)。

    人類が滅びた後、地上を征服するのはこいつらかもしれない。


    2014/05/06

    GALETTeの3rdシングル予約イベント @ MINT神戸

    昨日は、MINT神戸の2階正面玄関の左側テラスで行われた、GALETTeの3rdシングル予約イベントに行ってきました。

    MINT神戸で音楽イベントを見たのですが初めてだったのですが、あそこは、ポートライナーの乗降口とJRの連結口のすぐそばだし、歩道橋としては、三宮センター街の入り口やデパート、ショッピングモール、ダイエーの2階まで移動できてすごく便利なので、人の往来がすごいんですよね。
    そういった状態なので、明確な悪意はないとは思うのですが、一般の通行人の方が、オタの皆さんのコールを耳にしながら、基本ニヤニヤしてすぐ真横を通る事になるので、知名度がまだそこまで高くない芸能人のイベントスペースとして考えると、あまり良くない場所だなあと感じました。
    西宮ガーデンズ等は、隔離されてますもんね、多少は。
    パフォーマンス自体は、非常に良かったです!

    その後、MINT神戸を探索。

    しばらく行ってない間に、Marimekkoと、Bshopの品揃えや商品レイアウトが大幅に変わっていて、少しだけ戸惑い、ここ最近の自分の慌ただしさを再確認させられることに。
    Bradyのバイシクルバッグが欲しかったけど、しばらくは我慢かなー。

    そして、三宮センター街に移動。
    晩御飯に、吉兵衛でかつ丼をかき込む。
    今考えりゃ、タン・カフェ行ってもよかったな。



    2014/05/05

    やらかした

    速報なのですが、先月、10数年ぶりに連絡がついて以来、いろいろと力になってもらってる親族に、このブログのURLを載せているシグネチャー入りの電子メールを送ってしまった!
    うわー、やってもうた…。
    リアルで頭抱えましたよ…。

    えーと、見てますか?(直接聞けない
    すみません、いろいろとお恥ずかしい限りです…。

    2014/05/04

    英語についての雑感、そして異文化交流

    そういえば去年、20代のデンマーク人女性がうちにホームステイしてたことがあるのですが、彼女はさすが世界中を旅するバックパッカーだけあって、英語がペラペラな上に、コミュニケーションに全く物怖じしないタイプ。

    それに引き換え僕は英語なんて全然話せないし、発音もカタカナ発音で流暢じゃないので、当初は苦労したのですが、意外となんとかなるもので、会話って、結局その人とコミュニケートしたいかどうかなんだなというのがよくわかりました。

    例えば、最初は単語のめちゃぶつけでも、そのうち文法などを思い出してくるので、2〜3日経つと、だいぶ意思疎通が楽になってきて、いい思い出になりました。

    その際に感じたのが、その方は基本的に物事を「cute」か「ugly」のどちらかに分類して捉えてるんだなーということで、実際に関西を観光してみて、一番cutecute言うてたのが、奈良公園の鹿と、春日大社の石灯籠でした。
    奈良は街自体がこじんまりしていてcuteなんだそうです(あくまでも個人の感想です(もはや注釈のための注釈

    ちなみに、近所にある稲荷神社の狐を指差して、「cuteかもだぜ?あれは何の動物?それと、神様で?」的なことを質問されたので(戸田奈津子文体で翻訳)、「眷属ってなんていえばいいんじゃろ?」と、少しばかり悩んだのですが、messengerでいいんじゃないかと思い浮かんだ時は快感でした。

    ロマサガ的に言えば、頭の上の電球が点灯した感。

    2014/05/03

    日記 2014/5/3

  • 筋肉痛と痙攣(俗にいう「足がつる」というやつ)で夜中に目が覚める。
    軽く調べてみると、栄養不足や水分不足も原因の一つらしい。

  • ジャックパーセル萌えー。
    というか、ジャックパーセルの箱萌えー。

  • 2014/05/02

    日記 2014/5/2

  • 解決頼む! > 時間

  • このブログで今後書きたいテーマが幾つかあるんですが、なんというかぐんにゃり気味なので、まあ、おいおい。oi oi!

  • 20年近くお互い連絡先もわからず音信不通だった親族に連絡がついた話とか書こうかな。

  • 親がいない上に、親しい親族もいないと、意外と困ったことになる時があるんですよね。
    ほんと、ごくたまにですが。

  • やけのはらさんのGOODMORNINGBABYを繰り返し聴いてる。

  • 2014/05/01

    日記2 2014/5/1

    自転車乗りなので、個人賠償責任保険に入ろうと思い、近所のコープこうべに行って、CO・OP共済のパンフレットもらって来たんだけど、どのコースにすりゃいいのか全然わかんないですね。
    県民共済との違いとかも含め、皆さんこういうの誰に相談されてるんでしょうか?

    あと、ボールペンもらった。
    CO・OP共済のオリジナルキャラクター、コーすけというらしい。

    ちなみに、コープこうべでは、洗濯用ネットといなりずしを買いました。
    いなりずしうまい。


    日記 2014/5/1

  • 洗濯ネットが見つからなくて、カーディガンが洗えずに困っている。

  • いただいたコーヒー豆が、僕好みの酸味で、とても嬉しい。ありがとうございます。

  • deleteキーを押そうとして、うっかり真上にあるF12キーに触れてしまい、開くつもりの無いFirebugを起動させてしまうのをなんとかしたい。ショートカットいじればいいけど、もうF12って覚えちゃってるからなあ。

  • GALETTe、5/18に西宮ガーデンズに来るのか。見てみたいけど、18日は多分無理だな…。

  • Minecraft開発者Notchの新作、Drowning in Problems
    こういうのすごくいい。

  • 自分なりに地道にこつこつやってきたつもりだったけれど、連鎖倒産的なことが起こったり、また、病気になったら一瞬で状況が変わったり、その後も周辺の環境が目紛しく変化して、どうにかしようともがいている最中に、お忙しい方々に、わざわざ時間を作ってもらってお話を聞いていただいたりと、非常に礼を欠いたことをしてしまったのだけれど、一体どうすればいいのかわからない。お詫びすれば許される話でもないし。